2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

モスラの歌

モスラヤ モスラ ドゥンガン カサクヤン インドゥムゥ ルスト ウィラードア ハンバ ハンバムヤン ランダ バンウンラダン トゥンジュカンラー カサクヤーンム 映画のゴジラのシリーズにモスラの歌というものがある。小学校のとき、初めて聞いてそれがちょっと…

学科室のFAXの外線接続は頭に0をつけるらしい

学会の入会のための署名をFAXで送信するはずだったのだが、学科室のFAXはなかなか送信できなかった。相手先とつながらないみたいだったので、どうしてかと思っていたら、別な先生から「外線は頭に0をつけてからで、東京03だと003というふうになる」と聞きま…

学校の台所が使用禁止になってしまった

学校の台所の蛇口は今風の上げ下げで水が出るというタイプです。昨日あたりから水道の蛇口のしまりがわるいと思っていて、どうやったら蛇口を締めることができるだろうかとかやってみたら、ゆっくり締めるとちゃんと締まることが確認できました。だからあん…

早く引き出しの鍵がほしい

研究室の配属が終わり、もうすでに研究を始めてから1,2ヶ月経ってしまった。研究のほうは順調だとも言えるし、順調ではないとも言える。まあ、それなりにがんばっているのだけれどもまだ結果は出てない。自分の考えを紙に書くというのがどれほど大変なことか…

PDFファイルの変更

研究室の雑用で所定のCD-Rにデータを書き込んだもの用意することになったのだが、ラベルまできちんと手書きで丁寧に書いたのにもかかわらず、PDFファイルの中身の日付が間違っていたらしく、その修正を翌日事務の人から頼まれてしまった。プロジェクトの開始…

時間を無駄にしてしまった

アドホックモード 各端末間が直接通信を行なう インフラストラクチャモード アクセスポイントを中継して通信する やはり研究室で午前9時から午後5時まではちょっときついので息抜きを、と思っていたら一日中息抜きになってしまった。論文書きがちっとも進ま…

Diskeeper10 日本語版がそろそろ出るのかもしれない

http://www.xlsoft.com/jp/products/executive/index.html これはデフラグをするためのソフトウェアで、Windows標準でもデフラグソフトはついているけれども、標準では自動で動いてくれない。でも、これを使うと自動でデフラグができるらしいので使ってみた…

ネットワークプレイス

http://www.yukinchu.com/kay/archives/2004/11/windows2000xp.html WindowsXPにはネットワークプレイスという便利な機能があって、FTPフォルダなどをローカルと同じようにファイルを操作できてしまうという機能があります。でも、いちいち操作手順を示して…

自宅以外でインターネット回線につなぐ方法

http://www.dion.ne.jp/service/mobile/connect/mobileac.html 自宅ではやっぱり光ファイバーがあるのだけれども、いざ外に出るとあんまり役に立ってくれないどころかちっとも役に立たない。やっぱり外に出ても、無線とかそんなに仰々しいものではなくても、…

春期の思い出 part2

春期でとても悲しかったのは一日目の夕食からしてカレーを床にダイビングさせてしまったことです。おかげでカレーはぐっちゃりしてしまって皿まで割ってしまいました。関係者のみなさまごめんなさい。でも、もっと悲しいことがありました。それは出るはずだ…

春期の思い出 part1

だから、大通りに行って、出会った者をみな宴会に招きなさい。(マタイ22:9) KGK春期学校に行ってみて、まず思ったのは「一度も札幌支部(事務所)に行ったことがない」というものでした。いちおうKGK事務所の地図をいただいて、行き方は紙で印刷して持って…

KGKの春期学校に行ってました

教会間でのクリスチャンのはたらきの一つに、大学生・短大生・専門学校生で構成されるキリスト者学生会、通称KGKというものがあります。ふだんは札幌、函館、旭川、北見、釧路でバラバラに活動しています。でも、年に2回ほど全道のKGKと会うチャンスがありま…

スープカレーを食べる

今日は高校の友達2人と、その友達の友達の人とスープカレーを食べに行った。高校を卒業してから疎遠だった人たちと会えるのはとても嬉しいことであった。しかも、その友達の友達という人と会えたことも私にとっては収穫であった。それにしても、高校の頃と…

研究室のウェブページができあがったらしい

今年の2月頃からちまちまと作成していたうちの研究室のウェブページが、途中で私があんまりリソースをウェブページ作成に振り分けることができなくなってしまった。そういうこともあって、ウェブページは途中から他の人が作ることになってしまった。まあ、そ…

今日はゼミがあった

明日先生のスケジュール上、ゼミができないということなので、急遽前倒しで今日にゼミをやることになった。これでゼミは3回目になる。まあ、ゼミとは言っても3月中なのでまだまだ本格的ではないらしい。私にとってはあまり教えるということが得意ではないの…

奨学金返還免除制度について

先日、奨学金の免除について簡単に書いた。大学院に行くと第一種奨学金(利子無し)の返済が免除になるということだった。で、論文1本書けば大丈夫だろうという話だったが、よくよく話を聞いたりしてみると、修士を出る段階で論文は最低1本書いてあるのがあ…

ゼミの日

今日はゼミの日だった。おとといは群・環・体っていう数学のお作法の始まりだったけど、今日は一歩進んでもうちょっと深い内容をした。数学の基本的なルールとして「定義されていない概念は用いない」というのがあって、その定義を慎重に話すというのがとて…

雑談が多いのか?

学校の共用パソコンのセットアップをしようとしてなぜかLinuxを入れようという気になって、フォーマットを掛けたら、あのパソコンはWindows専用だったらしく、Linuxはいらないということになってしまってちょっとしょげた。まあ、今はLinuxでできることはほ…

今日は初めてのゼミの日

今日は初めてのゼミの日だった。でも、ゼミの当人がなかなか学校に来ないのでちょっと焦った。まあ、ゼミが午前10時から始まるのでそれにはちゃんと間に合ったけれども、なんか冷や冷やさせられる。ゼミでは一番最初ということでなんかやんわり行くかなと思…

きぼう21プランの欺瞞

なんか最近、日本学生支援機構のきぼう21プランの金利の3%制限が撤廃されるか上限が引き上げられるというニュースを聞いた。なんていうか、高校・大学を卒業した学生が借金を返さないとかいうことはよく聞くけれども、そしたら事実上教育ローンのことを奨学…

ひな祭り

今日はひな祭りということで、学校の食堂で桜餅と抹茶のサービスがあるよと売店のおっちゃんが教えてくださったので行ってみることにした。はじめはお金かなんかいるのかなと思ったのだけれども、まったくお金がいらなかったのにはちょっと驚いてしまった。…

食べるものがない。

一週間弱ぐらい前に買っておいた豆腐と挽肉が腐り始めていた。買って一週間もしないのに腐るとは。まあ、挽肉の場合は挽肉にする加工の過程で雑菌がどうしても入ってしまうし、特に消毒もしないだろうから腐り始めるのは理解できても、豆腐が腐るというのに…

初めての研究室なのに遅刻

今日ははじめての研究室でのミーティングがあった。今日から研究活動が始まる。それにしても、平日午前9時から午後5時まで研究室にいるというのはけっこう難しいかなと思う。でも、いざやってみるとなんてことがないようだった。まあ、そんな感じかなあ。…