2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

函館では暑い日が続きます

東京の人から比べれば函館の夏は涼しい部類にはいるのでしょうけれども、やはり夏は30度ぐらいになるので暑いです。うちの学校はガラスハウスなので、温室効果によってますます暑くなります。3Fはよいほうで、最上階である5Fではもう暑くてたまりません。講…

EclipseのCDTを使うが…

EclipseのプラグインのひとつであるCDE(C/C++ Developer Toolkit)をインストールしてみたけれどもなぜかLaunch failed no binariesというエラーでコンパイルが止まってしまう。gccはCygwinではなくてMinGWなのだけれども、それが原因で使えないとは考えにく…

画像の単純白黒化コードのバグ

画像工学の二値化でやっと濃い部分が無くなる現象がわかった。 char iで宣言された場合、i = 0xffとかだと 真っ黒な点になるはずが threshold = 100; if(i < threshold) { i = 0; } else { i = 0xff; }ifの条件判定で charの0xff、 つまり-127ってなって 255…

アルバイトの始業が三時間早められたことについて

いつもは午後6時から11時までのアルバイトをしているのだけれども、土日は忙しいからと3時間早められて午後3時から職場に就業せよ、という命令が下ったらしい。この「らしい」というのはいきなりシフト表に組み込まれてたからなのだ。^^;まあ、1ヶ…

libpng の png_write_image() にやられる

http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=7373361&forum_id=43850 どうもlibpngを使うと、libpngを使ったウェブにあるサンプルのソースコードがクラッシュしてしまうので、何か変だな思って、普段使っているMinGWやVisualC++のコンパイラで…

学校の画像工学の課題

やっとのことで二値化のプログラムが完成した。なぜかメモリ操作にバグがあったらしく、ホワイトノイズの画像(テレビの砂嵐)ができてしまっていたのを修正した。どう修正したのはおぼえていない、というより一般的にバグを再現するのは難しいことである。…

きつい言葉を言う前に

世の中クリスチャンか否かに限らず、みんな自分に同情してほしいと願っている。いや、同情というのは日本語で悪い響きを持つので共感と言い換えた方がよいかもしれない。いずれにせよ、相手が自分の方向に目を向けてくれることを望んでいる。でも、その割に…

二値化の境界線を決める

二値化は離散化したデータをさらに0か1に決めるというものです。その境界線を決めるには手動でやってもいいのですが、やっぱりデータがあってパソコンを使ってしかもプログラミングを編むということでプログラムを書いてみました。あんまり出来は良くないか…

バイナリ入出力

なぜだかgccでは成功するのに、Visual C++では失敗するこのソースコードの問題点はどこなのか探すのに途方に暮れている。やっぱりC標準ライブラリの違いなんだろうか。それにしても、30行のソースコードのどこがどうコンパイラによって違ってくるのか分から…

金曜日はめためた

一時間目のデータベースが休講だから、二時間目の画像工学と午後のPrologのTAは楽勝かなと思っていたら、朝起きたのが正午だった。ちょうど12時になるところだったので、もう調子が完全に狂ってしまいました。この頃忙しすぎでここのHatenaの日記にも書けて…