2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

函館に戻ってくる

そもそも29日に札幌に帰省してきたばかりなのに、31日に戻ってくるとは何というもったいないことをしたんだろうとか思いつつ、まあ実家もそれほど居心地がいいわけではないので、自分の部屋であるこちらに戻ってきました。戻ってくるときは列車で帰ってきた…

クリスチャン夫婦のご家庭を訪ねる

結婚してからもう2,3年も経つのでたぶん本人たちは「もう新婚じゃないよー」とか言われてしまいそうなのでタイトルからは新婚をはずしましたが、私の立場から見るとやっぱり新婚と同等な気がしています。お土産は「函館に行ってまいりました」という名前のお…

ノートパソコンは新しく買うことに

HP Compaq nx4820/CT Notebook PC ヒューレットパッカードのノートパソコンは価格性能比がよさそうなので買うことにしました。今まで Dynabook だったけれども、やはりガタが来てはどうしようもないので買い換えます。今のDynabookはちょっとオーディオビジ…

来年のことについてちょっと思いをはせる

主よ、あなたの道を私に教えてください。 私はあなたの真理のうちを歩みます。 私の心を一つにしてください。 御名を恐れるように。 詩編86:11 これからの大学4年生として来年はどのように歩んでいけばよいのだろうか。私にはわからない。でも、神さまに示さ…

ノートパソコンが戻ってきた

やっと3週間ちょうど経ってノートパソコンが戻ってきた。増設メモリが不良品だと見なされてはずされてしまったのにはちょっと悲しい。それにしてもCPU冷却ファンの交換は当然だとしても、バックライトの交換までされるとは思っても見なかった。まあ、5年間保…

愛されない者が愛される。

わたしは彼をわたしのために地にまき散らし、 『愛されない者』を愛し、 『わたしの民ではない者』を、 『あなたはわたしの民』と言う。 彼は『あなたは私の神』と言おう。」 ホセア書 2:23 最近人間関係に疲れたというか、Give&Takeが人間関係の基本だと思…

クリスマスファンタジーに行く

学校関係の用事も一段落してやっとはこだてクリスマスファンタジーに行くことができました。本当はFMノースウェーブとそのゲストが来ている日にしたかったんだけど、24日はあいにく地元コミュニティFMのFMいるかしかやってなくてちょっと残念な感じがぬぐえ…

わからないところを質問しに行く

卒論の査読はほとんど残すところはあとわずかというところでしたが、やはり卒論のペーパーだけを見てもわからないところはぜんぜんわからない部分があったので、その部分を聞きに行くことにしました。午後1時からでしたが、授業はちょっと休んで質問しに行き…

KGK のクリスマス会に行く

今日は学校が午後の昼下がりで終わりなので、早めに切り上げてバスで向かうことにした。で、バスを待つわけなんだけど、3時半なのにバスが来たのは40分ぐらい遅れてやっと来たのには「やっぱりここは田舎なんだなあ」と思いました。バスが遅れるからお金に困…

卒論の解読が 8割に達する

配属先希望のところの研究室の卒論生が書いた卒論を解読する作業を今までしていたのだが、わかりやすくする工夫などぜんぜんなくて、図表など皆無だったので解読作業がとても苦労するものとなってしまった。そもそもビット操作に関することなのに、文字と数…

学校のパソコンについて

学校のパソコンのキーボードやマウスはまったく操作しづらい。マウスはでかすぎるし、キーボードも安物で5分と文字を打っている間にもとてもストレスを感じる。いくら学校の設備を安くするという至上命題があっても、利用者が不便に感じるのだけはやめてほし…

バスを乗る間に

地方都市なのでバスが来る時刻に関しては時刻表はあてにならないことが多い。さらに冬季であるので、容易に道路事情は渋滞になってしまう。そういう場所に住んでいる身としては、バスが平気で20分や30分遅れるというのにたいしてほんとうにあきれてしまう。…

研究室訪問

卒業研究に関連する話ということで研究室訪問してみました。そこで4年生の中間発表を手渡されてごにょごにょというわけで計算方法などを習いつつ、この先をやってみてごらん、という内容だった。あまりに具体的な内容だったため、もうここで配属先決定かな?…

いよいよ卒論?

明日14日(水)の13:30に研究室(224)まで来てください。 という案内を先生から受け取り、研究室に行くことになった。研究室に行くとはいえ、どんな話し合いがそこでもたれるのかがあまりよくわからないのだが、とりあえず行くことにはなった。まあ、本当は体…

古いパソコンにタイムスリップ

メインで使っているノートパソコンが壊れたために、一昔前のデスクトップパソコンを使わざるを得ないのだが、どうしても時代の格差というものを感じてしまう。ハードウェアは基本的にデスクトップのほうが上であるのだが、やはり OS が昔のものだとやっぱり…

パソコンが壊れた〜

パソコンがいきなり停止するトラブルに見舞われてしまった。Firefoxを使っているときは突然OSを道連れにして止まることが往々にしてあったけれどもそれは一週間に一回あるかないかぐらいだった。今まではそれでぜんぜん問題がなかったので原因はつかめなかっ…

C++の本のコード

http://www.cs.rpi.edu/~musser/stl-book/index_3.html STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版作者: ディビッド・R.マッサー,アトゥルサイニ,ギルマー・J.ダージ,David R. Musser,Atul Saini,Gillmer J. Derge,滝沢徹,牧野祐子出版社…

スレッドを使ってみる

http://sources.redhat.com/pthreads-win32/ Windows環境ではPosixスレッドを直接扱えないので移植用にこういうライブラリがある。これを使ってコンパイルしてみたらDLLを呼び出すようにしてきちんとコンパイルしてみたら通るし、実際に実行もできたりする。…