computer

偉い人

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/30/16487.html 石田晴久ってK&R(『プログラミング言語C』共立出版)の翻訳をしてた人なんだが、未だにいるのね。さて、いつも思っている事だが「K&Rは良い本だ」なんて(ちょっと無責任な)主張をし…

昨日の修理の件を聞いてみた

昨日、修理に出したやつを今日、ツクモ秋葉原サポートセンターに聞いてみた。二週間もかかるわけでもなく、在庫で交換ということになり、2,3日で済むようだ。よかったよかった。

買ったばかりのパソコンを初期不良で修理に出す羽目に

九十九電機のAP1000-SEM32XPHT(AcerPower 1000 Sempron 3200+ XP Home)というやつを買ってみた。値段はそこそこだし、プログラミング環境専用にいいかなと思って買ってみた。でも、初期不良でWindowsが起動しなかった。注文してから一週間も経ってようやく着…

手に入れる情報源の欠陥

学校の先生のほとんど 最新についていけてない人 書籍の多く 古い知識 雑誌やウェブの多く 浅すぎてそのままでは実務に使えない内容 である。 いいこと言うなあ。でも、情報源としては、3つをうまく取り込んでバランスをうまく取ることであって、偏って取る…

製鉄所のマシンとウゴウゴルーガ

製鉄所で使われるマシンは恐ろしく古い。というわけで、今扱っているマシンはmc68020というCPUを使っているらしいということが分かった。CPUの型番だけ言っても分からないが、これはコンピュータグラフィックス用途がメインのAmigaというマシンで使われてい…

SQLについて勉強中

改訂新版 反復学習ソフト付き SQL書き方ドリル (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 羽生章洋,和田省二出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/05/18メディア: 大型本購入: 24人 クリック: 355回この商品を含むブログ (56件) を見る自学自習用にはてな界隈で…

大昔の・・・

http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/gsprinter/ より 「マイコンピュータ」→ 「コントロールパネル」→ 「ネットワーク」を開き, NetBEUI がインストールされていることを確認する。 今はふつうにTCP/IP上でプリンターの共有ができます。今時NetBEUIですか???…

NTPサーバまとめ

国立天文台: cesium.mtk.nao.ac.jp (133.40.7.40) 高エネルギー物理学研究所: gps.kek.jp (130.87.32.71) 東京大学: ntp.nc.u-tokyo.ac.jp (130.69.251.23) 東京理科大学: ntp.sut.ac.jp (133.31.180.6) 東北大学: ntp1.tohoku.ac.jp (130.34.11.117) 東北大…

diskeeper2007が出た

やっとこ日本語版でdiskeeper10が出たと思っていたら、英語オリジナル版のほうの版が上がっていてdiskeeper2007になっていた。いつもなんかこの会社って対応が遅い気がする。こういうデフラグソフトのようなニッチ市場ではあんまり市場原理ってはたらかない…

とうとうSkypeが携帯電話へかけられるようになったか

SkypeがVer.3ベータになったので、ためしに手持ちの携帯電話にかけてみたら、見事に着信した。ということは、Skypeのサービスが携帯電話にも広がったことを意味する。携帯電話が通じなくて、インターネットの環境しかないという場所ではけっこう重宝しそう。…

ノートパソコンにモバイル向けハイエンドGPU

NVIDIA、モバイル向けハイエンドGPU「GeForce Go 7950 GTX」最近はノートパソコンにグラフィックボードをつむのが流行しているのかと思った。そもそもMacOSXなんかはOpenGLをGUIの中心にすえているわけだし、WindowsでもVista世代ではグラフィックエフェクト…

研究室のマシンの性能

一億桁の円周率をわずか2時間半で計算しやがった。すごい性能。。。ソースコードはこちら http://momonga.t.u-tokyo.ac.jp/~ooura/pi_fft-j.html の ver.6 です。 Calculation of PI using FFT and AGM, ver. LG1.1.2-MP1.5.2af.memswap nfft= 33554432 rad…

DNS逆引きでarpaと外側のネットワークに漏れてるよ

はてなカウンターでちょっと調べてみたんだが、アクセスランキングの中のトップレベルドメインの一覧表の中に、なぜかトップレベルドメインではないarpaってのがある。 内容 回数 比率 jp 896 82.05% 不明 156 14.29% net 22 2.01% com 11 1.01% arpa 6 0.55…

Diskeeper 10を注文しようかな

世界最高峰 I/O最適化技術で物理環境のWindowsを高速化 >>> Diskeeper[無料試用版あり]|Diskeeper 日本語版 公式サイト お試し版を入れてみたのですが、よく使うファイルをハードディスクの回転の速いところ(外周だったっけ?)に置くとかそういう仕組み…

iTunes7を入れて後悔した

iTunes - Apple(日本) 今日、AppleからiTunesの新しいバージョンであるiTunes7が発表された。そしてすぐにiTunes7を自分のパソコンに入れたら、Firefoxのブラウジング程度の負荷で音楽の再生でコマ落ちする。これじゃあ、音楽を聴いて同時並行で作業ができ…

また新型ウィルス発生か

なんか Stration とかいう名前のウィルスが広まっているようだ。私が管理している研究室のメーリングリストにも出回ってきた。(そもそもメンバ以外送信できないようにしておくべきだったが^^;)学校でもアナウンスがあった。最近メール仕掛けのウィルス…

SD-Audioが使えない

携帯電話で音楽を聞くにはいくつかの方法がある。最近はやりのLISMO!なんかあるけれども、LISMO!専用ソフトウェアの操作性がひどく悪いのであまり使いたくない。LISMO!を使わずに携帯電話で音楽をインポートする方法はまだある。そのうちのひとつがminiSDカ…

USBメモリが認識されない

最初、携帯電話のminiSDカードがパソコンに認識されなくって、次にふつうのSDカードをさしてみた。でも、何も反応してくれなかった。次にふつうのUSBメモリを挿しても反応なし。OSのアップグレードでいかれちゃったのかと思い、OSの再インストール。再インス…

Windows XP Professionalのアクティべーションが上手く行かなかった

WindowsXP Professionalを入手したので、さっそく入れることにした。ちょっと遅い時間だったので明日入れればいいところを今日入れてしまって失敗したと思ったことがひとつ。アクティベーションがうまくいかないのだ。何回やってもうまくいかない。アクティ…

エクセルメモ

Excel 列番号が変 Q インストールしたばかりのExcelを起動したところ 通常はアルファベットで表示される列番号が数値になっています元通りにする方法は? A Excelでセル番地を示す方法は2種類あります 一般に使われているのはA1参照形式で、行を1・2・3…と数…

PDFファイルの変更

研究室の雑用で所定のCD-Rにデータを書き込んだもの用意することになったのだが、ラベルまできちんと手書きで丁寧に書いたのにもかかわらず、PDFファイルの中身の日付が間違っていたらしく、その修正を翌日事務の人から頼まれてしまった。プロジェクトの開始…

時間を無駄にしてしまった

アドホックモード 各端末間が直接通信を行なう インフラストラクチャモード アクセスポイントを中継して通信する やはり研究室で午前9時から午後5時まではちょっときついので息抜きを、と思っていたら一日中息抜きになってしまった。論文書きがちっとも進ま…

Diskeeper10 日本語版がそろそろ出るのかもしれない

http://www.xlsoft.com/jp/products/executive/index.html これはデフラグをするためのソフトウェアで、Windows標準でもデフラグソフトはついているけれども、標準では自動で動いてくれない。でも、これを使うと自動でデフラグができるらしいので使ってみた…

ネットワークプレイス

http://www.yukinchu.com/kay/archives/2004/11/windows2000xp.html WindowsXPにはネットワークプレイスという便利な機能があって、FTPフォルダなどをローカルと同じようにファイルを操作できてしまうという機能があります。でも、いちいち操作手順を示して…

自宅以外でインターネット回線につなぐ方法

http://www.dion.ne.jp/service/mobile/connect/mobileac.html 自宅ではやっぱり光ファイバーがあるのだけれども、いざ外に出るとあんまり役に立ってくれないどころかちっとも役に立たない。やっぱり外に出ても、無線とかそんなに仰々しいものではなくても、…

Operaの広告除去

Operaにはもともと隠しオプションとしてfilter.iniというファイルを使う仕組みがあった。これは広告除去のために、指定した文字列にマッチしたURLの画像を隠すというものである。ちょっと前にこれを試してみてうまくいったので、Opera9でもやってみようかな…

MS SQLのアンインストールに失敗した場合

VS2005をインストールする方法 http://www.okisoft.co.jp/esc/vs-exp/ MS SQLをアンインストールするのに失敗した場合はOSを再インストールしなくてもよい。ここにはMS SQLが失敗したときにはOSをクリーンインストールとか書いてあるけれども、実際にはその…

円周率の計算をしてみる

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~ooura/pi_fft-j.html ここにある円周率計算プログラムで計算してみたら、意外にけっこうなかなか行けてしまった。昔はSuperPiとかいうプログラムで計算していて、Celeron400を使って3355万桁を1日半ぐらいで計算した覚えが…

Operaの設定項目がかなり変わった

Operaがver.9にいよいよなろうとしている。その過程で設定ダイアログがいろいろ変更になってしまっている。それでver.8のときと同じようなら問題ないんだけど、なぜかSmoothScrollの項目の変更ができないようになってしまっている。もしかしてこれからのOper…

マルチコアはまだ時期尚早かなあ

最近ようやくコードネームYonahコアと呼ばれるCentrino DuoというIntelチップがでた。新しいIntelMacにも搭載されることとなって、とても有名になった感じではある。このCPUが出る直前にパソコンを買ったものだからちょっと悔しいけれども、まあ、まだまだ買…