メインPCを再インストール

iTunesをインストールした後、いつもどおりリブートするとなにやらOSが見つからないとかPCがメッセージを投げてくる。たまたまCD-ROMドライブにCD-ROMが入っていただけかなとかちょっと思って、イジェクトした後、またリブートしてみる。でも、やっぱりOSが見つからないとか言ってきた。

しかたなしにハードディスクの修復を試みるも失敗。KnoppixでCD-ROMブートしてみて、Linuxから見てもいつものWindowsXPのCドライブのパーティションが見えない。それでもって、レスキュー専用とかいうものを見つけてきて、gpartというコマンドとFTPが入っているばかりのディストリビューションで、CD-ROMから起動してみるも、やはりgpartからも見えない。先ほどのKnoppixにもgpartというツールが入っているかと思って、それで試してみたら、なんとパーティションがまったく存在しないような感じになってしまっていたらしい。パーティションが完全に破壊されてしまっていたようで、これではちょっと今のところ無理かなと判断した。

たいていのデータは、外付けハードディスクに保存してある。でも、もちろん保存していない部類もあるので、そういうデータがごっそり消えてしまったのはちょっと痛い。あと、MSOfficeのアクティベーションの回数とか、そういうものも絡んでくる。やっぱりXP世代に入ってから、再インストールを頻繁にするという文化はなくなってしまったので、ちゃんとバックアップを取るという習慣はあまりなかった。やっぱり、重要なデータはちゃんとバックアップとして保存しておくべきで、ハードディスクとDVDというように、二重にしておくべきだったかもしれない。